うちの息子はプチギフト

ギフテッドよりは劣るけど、何でも人並みよりちょっと上、らしい息子達はプチギフト?

二学期が始まりました。

1号は6年なので、あと半年で中学生。 今ですら小学生扱いはまずされないけれど、名実ともに中学生です。 まだ子供だからなんて甘ったれたことを言っていられるのもあと半年。 彼らは私たちより2年も早く成人ですから、あと6年で自分の行動の結果を想像できる人間になってもらわないとな~と常々思っています。 実行は難しいですけれど。

1号は9月の検診で160cmくらいになっていたことが判明。春が156㎝くらいだったから、半年で大体4㎝伸びた計算です。小学校に入って以来、二人とも毎年6~8cmは伸びているので、成長期なのか成長期ではないのか、今一つ判断しかねます。

2号は152cmくらい。こちらも3cmくらい、伸びています。 順調といえば順調ですが、今まで2号のほうがぐんぐん伸びて1号にあと2~3cmまで迫っていたので、ちょっと停滞しているように感じられますね。不思議なものです。

さらに不思議なことに2人とも成長痛はないので、まだ成長期ではないんじゃ、とも言われたりします。 もし成長期じゃないなら、これ以上ぐんぐん伸びるのか…。靴も服もサイズが店頭に置いてない領域にだけは到達しないで…。他にも成長痛のない子はいるのでしょうか?

そして身長が伸びると言う事は、体も大きくなると言う事。

二人とも、上にも伸びますが厚みも同じようの増すので、服のサイズ、靴のサイズも半年に一回程度はサイズアップです。 靴は27.5→28cm、横幅によっては28.5cm、服のサイズは男性のMからL、ものによってはLLを着るようになりました。

ただ長袖、長ズボンは長さはいつも余ってしまうし、トレーナーなどの冬物は夏物より大きめにできているので、ちょっとサイズ小さめでも着れることもあります。冬物は夏物より長く着れます。

が。

一番重宝するのは7分丈です。 大きめに買えば長袖、長ズボン、翌年は7分丈で着れます。 家計的にもものすごく助かるのですが、意外と売っていない…。

 

そして近年さらに頭を悩ませるのが、小僧たちの体操着忘れ、上履き忘れ、服を汚したり等々。

そうなったら、うちの小学校や習い事先にはストックはありません。もちろん、お友達もこのサイズはいないので、借りれません。 汚したならそのまま帰るか、連絡が来るか、の二択。 2号はよく1号にに借りているみたいですが、卒業後はそれも出来ないので、どうするんでしょう…。

特に靴は男性でもこのサイズはあまりいないので、壊れて履けない事態になったら確実に連絡が来ます。

何はともあれ、また服の買い出しです。 うちは兄弟、同サイズなのでお古は無理、買い出しは毎度二人分となります。 ……男の子は服にお金かからないと言われていたんですけどね???